2018.05.26 Saturday
水道水でもいいの?
カテゴリー:-
お久しぶりブログです。
リッチーカーズ、リチオです。
4月30日にロックの聖地「鹿鳴館」
というところでライブをやりまして
達成感、充実感、はたまた反省やらで
気が抜けたような感じでございましたが
仕事はがんがん入ってきますので(おかげさまで)
がんばらにゃあというところです。
さてさて、本題。
最近ニュースにもなった、
エンジン冷やすのは水道水でもいいの?
って、問題。
冷却水って、クーラント液が使われますが
原液を水道水で希釈して使う場合あり、
じゃあ水道水だけ入れてればOKなんじゃないの?
と思われがちです。
緊急時の応急措置ならしかたないですが、
もともと、ラジエータを冷やすためじゃなくて
エンジンを冷やすためのクーラントです。
クーラント液のほうは
エチレングリコールを主成分としているので
沸点が高く、錆びにくいという特徴がある。
なので、
水道水だけだと、
エンジンがアルミの場合はまあいいけど、
鋳鉄製の場合は、錆が発生しやすい。
鋳鉄は一度さびてしまったら終わり。
このサビほんと手強いんですわ。
先日整備のMINIは、
このサビがひどく、掃除するのが大変でした。
掃除不可の状態だと、
ラジエータ交換になって、
8〜10万円くらいあっという間にかかってしまう。
4年に1回だとちょっと空きすぎ、
クーラント交換は2年に1回くらいが希望ですね。
- コメント
- コメントする
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
-
- ロータスエヴォーラ (09/20)
- 銀河鉄道999 (07/03)
- 水道水でもいいの? (05/26)
- スプリングシートいつ換える?今でしょっ! (03/09)
- ベイシティローラーズ (02/22)
-
- クルマ・車・くるま (4)
- 音楽・観劇・イベントなど (6)
- 雑記 (2)
- 本日のお仕事 (14)
-
- 引越しました!
⇒ リチオ (04/23) - 引越しました!
⇒ けいいち泥まみれ (04/22)
- 引越しました!
- PR